top of page
"In Pursuit of Beauty" 「美の探求」 展は皆様からの多くのご支援、ご賛同をいただき、全ての企画を終了いたしました。多くの人に楽しんでいただき、感謝いたします。 ここにその記録を記します! 更新中
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2017 Tokyo International Contemporary Exhibition
“ In Pursuit of Beauty”
開催
記録
開催
記録
2017東京 現代アートによる国際交流展
美の探求


2017年8月19日(土)~29日(火)
【メイン会場】 3331 Arts Chiyoda メインギャラリー
10:00-19:00(金・土・日は10:00-20:00)
【小品展会場・国立市】アートイマジンギャラリー
12:00-19:00(最終日は16:00まで)
同時開催
−協賛− 学校法人 菅生学園、 株式会社 アートカルチャー、 株式会社 世界堂、 株式会社 トンボ鉛筆、
株式会社 マガジンランド、 郡家コンクリート工業 株式会社、 彩美堂 株式会社、 ターナー色彩 株式会社
東京造形大学校友会、 弁護士 吉田哲也(弁護士法人高木光春法律事務所所属)、 ホルベイン画材 株式会社
松田油絵具 株式会社、 マルオカ工業 株式会社

− 展覧会の概要 −
作品はアーチストの世界観そのものです。日々、私たちは新しい事象に出会い、様々な情報にふれながらも、その価値を見定め取捨選択しています。アーチストにとって作品は、意識のフィルターを通した美意識の結晶ともいえます。そこには、美への探求を通して得た、新しい価値観の提示があり、問いかけがあり、それが形となりメッセージを発しています。
この展覧会は、日米を中心としたアーチストが、「なぜ、そこに着目したか」、「今、大切な ものは何か」 に焦点を当て、自らの制作への想いや取り組みについて語り、観覧者との相互交流を軸に展覧します。
環境や 背景、人種や立場が違うなかで、人と人とが出会い、交流することで、多様性の中から生まれるものは何でしょう。何が違い、何が同じなのか?
作品展示といくつかの関連イベントからその答えを探る国際交流展です。
− 参加 Artist −
Lore Eckelberry
Beanie Kaman
Michael Freitas Wood
Won Sil Kim
Da Aie Park
Kathie Foley Meyer
Ann phong
Yun choi
Peggy Sivert
Mark Steven Greenfield
Nicholette Kominos
Kristan Marvell
Stephen Anderson
Youngsook park
Dan Nadaner
森田 和昌
SUDACH
FROGs by Toru Kajioka
& Hideki Ishiyama
弥永 保子
八代 利江子
千菅 浩信
井上 修策
❖ Artist名をクリックすると作品、プロフィールがご覧いただけます(更新します)
This is an introduction movie of 15 fantastic US artists who participated in this exhibition.
このWebサイトについて
インフォーメーション
注意
このサイトは、" In Pursuit of Beauty"「美の探求」実行委員会によって運営されています。
2017年夏に開催された国際交流展のご案内、イベント、ワークショップなどの記録、メンバーアーチストの活動状況についてご紹介していきます。
アートを身近なものに、アートを通じて人と人とが繋がり、交流の輪を広げたいと考えています。
<2017/09/09>
11日間+4日間行われた本展と別展の会場の様子と作品、イベント、ワークショップの様子をまとめ、、写真と映像でご覧いただけるようにしたいと思います。
“ In Pursuit of Beauty” 「美の探求」展 会場風景 (編集中)
“ In Pursuit of Beauty” 「美の探求」展 ワークショップ ① (編集中)
− イベント・ワークショップ − < 終了致しました >
ワークショップ
楽しい!
企画が・
たくさん
楽しい!
企画が・
たくさん


2017年8月19日(日) 10:45-12:45

