(1)今後の最新情報、案内については基本的にホームページからのアナウンスがメインになります。
Artist Pageの、日頃からの定期的なチェックをお願いします。
(2)進捗状況と、今後の確認事項と提出物についてです。
① 現在、提出されたステートメントの翻訳が始まっています。訳ができ次第、歴、顔と作品写真を入れて、レイアウトに入ります。デザインレイアウトは、出品アーチストの中からデザインできる数名に分担してお願いしています。時間も人員も限られていますので、負担を減らすべく、未提出の方は至急お願いします。
② メール連絡した通り、出品作品の仕様(点数、サイズ、設置方法、什器の仕様有無など)を5月25日までにお送りください。作品の部屋割り、設置場所を決めていきます。
③ 貸し出しできる什器の有無については、3331側の指定で7月20日前後に訪問し、使用できるサイズ、個数と痛み方のチェックをするしかありません。その後、希望者にお知らせします。USのアーチストを優先しますので、ない場合はご自身で対応をお願いすることになります。また、ペンキ剥がれなどの補修は、17日にご本人でおこなってください。ペンキ等は3331から借りれます。
④ ポスター、フライヤー、チラシは6月後半に印刷が上がるように予定を組んでいます。
順調にいけば7月第一週に手元に届くスケジュールです。
⑤ 会期中の会場係をお願いします。主催者側が必ず一人いなければいけません。USは除外します。また、イベント、ワークショップ、デザインレイアウトを担当するアーチスト以外で、分担をお願いしたいと考えています。
6月中に皆さんのご都合のいい日を伺い、決めていきます。
⑥ オープニングレセプションは、19日の16:30〜19:30の3時間に変更する予定です。協賛メーカーを含め200人以上のパーティ来場者を予測しています。基本的に無料の招待制(人数をある程度把握したい。作家は招待客を申請、受付で名簿を用意します)ですが、当日突然来るお知り合い、飛び入り的な場合は、カタログ購入の300円(程度?)を参加券に換えさせて頂く案を考えています。パーティエリアは整列ロープで仕切り、一般と区別します。
⑦ 作品はすべて(アートイマジン作品含む)、17日の14時前(10時から)に3331に必着です。14時から全員でミーティングを行って設置を開始します。3331に発送する場合は、17日の13時前着の時間指定がいいでしょう。17日以前に3331に送っても受け取れませんので、お間違いのないようにお願いします。
もし、17日着が無理な場合は、事前に指定の保管場所(今のところ事務局)に送ってもらうしかありませんが、そうなると17日に3331まで運搬する必要が出てきます。前もって早めにご相談ください。
搬入は、17日14時30分から18日までの両日間とも作業予定です。自作の設置が終わった人は、他の設置の手伝いをお願いします。18日の16時くらいにすべての作業完了を目標にします。
なお、一部の作家は、重量や段取りの関係で18日の搬入を指定しています。
⑧ 柳さんのライブペインティングをメインギャラリーのAエリアで行うことに変更しました。その為、近くの立体作品をライブペインティング終了まで、一時的に寄せる形で描くスペース(養生分を含め)を確保する必要があります。該当する作家に個別にご協力をお願いすることになりますが、ご理解ください。パーティ準備時間とパーティスペースの確保の為です。
⑨ フライヤーに作家の作品画像(一人4×4cm程度の正方形)を掲載します。画像は出品作品を使いますが、全体像でなくトリミングした作品部分になります。ご承知置き下さい。
⑩ 展覧会会期中の最新の行事表をGooglサイトの機能を使って閲覧できるようにします。メール招待制です。Googlサイトで閲覧希望される方はメールアドレスをお知らせください。暫定版で会期前まで変更、修正があると思いますが、全体の流れ、行事日の確認ができます。なお、Artist Pageの方にも画像で掲載しますので、設定がわからない方はそちらをご覧下さい。
⑪ 提出データ等が事務局に届いているかのチェック表をサイトにアップします。
Artist Pageからリンクしますので、間違いがある場合はお申し出ください。
※ 重ねてになりますが、カタログのデザイン編集レイアウト作業は、アーチスト数名にお願いしています。データが揃わないことには作業ができません。提出期限と内容をお守りください。